「志」を問う神戸大学のAO入試(総合型選抜)
AO入試対策は学びの構えを鍛えること。
↓志望理由書・面接・グループディスカッション・小論文、全てに共通する勉強法の動画です↓
神戸大学のAO入試(総合型選抜)の特徴
- 1次審査が書類だけではない!レポートと総合問題もある!
- 選抜内容が盛りだくさんでアツアツ!
- センター900点、AOで900点!!!!熱いぜ!!!!
大学 | 総合型選抜 |
---|---|
出願資格 | 現役、浪人・既卒(学部学科により異なる) |
学校の成績 | なし |
一次選考 | 書類・模擬授業(レポート)・総合問題 |
二次選考 | 小論文・面接 |
センター試験 | なし |
必ず!募集要項を確認して下さい^^
アドミッション・ポリシー(入学者受け入れ方針)
神戸大学は,世界に開かれた国際都市神戸に立地する大学として,国際的で先端的な研究・教育の拠点になることを目指しています。 これまで人類が築いてきた学問を継承するとともに,不断の努力を傾注して新しい知を創造し,人類社会の発展に貢献しようとする次のような学生を求めています。 ●神戸大学の求める学生像 1.進取の気性に富み,人間と自然を愛する学生 〔求める要素:思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲〕 2.旺盛な学習意欲を持ち,新しい課題に積極的に取り組もうとする学生 〔求める要素:知識・技能,主体性・協働性,関心・意欲〕 3.常に視野を広め,主体的に考える姿勢を持った学生 〔求める要素:主体性・協働性,関心・意欲〕 4.コミュニケーション能力を高め,異なる考え方や文化を尊重する学生 〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性〕 ●入学者選抜の基本方針 以上のような学生を選抜するために,神戸大学のディプロマ・ポリシーおよびカリキュラム・ポリシーを踏まえ,「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性・協働性」「関心・意欲」を測るため,多面的・総合的な評価による選抜を実施します。
文学部
国際人間科学部 環境共生学科
国際人間科学部環境共生学科は,人間を取り巻く多様な環境を幅広い視野から理解し,持続的な共生関係を構築・維持するための教育・研究を行います。環境共生学科の「志」特別選抜では,特に理数系人材として,生命,物質,地球から宇宙におよぶ様々な階層における自然諸現象の幅広い理解,または多様な環境に潜む諸現象の数理的手法による解明を踏まえて,環境共生を推進し,具体的な問題に取り組む人材を養成するため,次のような学生を求めています。●国際人間科学部(環境共生学科)が「志」特別選抜で求める学生像1. 理数系の広範な分野に興味をもち,自然環境や数理環境に関する基礎的・応用的・実践的な問題を解明・解決するために広い学問分野を深く学ぶ意欲を持つ学生〔求める要素:知識・技能,関心・意欲〕2. 理科や数学に関する研究課題に取り組んだ実績をもち,自然科学や数理科学に関する基礎学力を備えている学生〔求める要素:知識・技能,主体性・協働性,関心・意欲〕3. 具体的な課題を自ら発見し,それを深く掘り下げて追究できる基礎的な能力を有する学生〔求める要素:思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲〕4.異なる考え方や文化を尊重し,積極的にコミュニケーションを行い,協力して問題解決に取り組むことができる資質を有する学生〔求める要素:思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲〕※高等学校等で修得しておいてもらいたい内容「国語」:読解力,コミュニケーション力,表現力。「地歴・公民」:幅広く総合的な知識,様々な社会現象を捉える分析力。「数学」:数学的な表現力・総合力,論理的思考力。「理科」:自然科学の総合的理解力,論理的思考力。「英語」:読解力,コミュニケーション力,表現力。●入学者選抜の基本方針以上のような学生を選抜するために,国際人間科学部環境共生学科では書類審査,模擬講義・レポート,総合問題,ポスタープレゼンテーション,面接・口頭試問・小論文により,学生の知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲を多面的に評価します。
医学部 保健学科 看護学専攻
医学部 保健学科 検査技術科学専攻
保健学は,心身の健康と疾病や障害に関する教育と研究を通して,人類の幸福と社会福祉の向上に寄与する実践的学問です。神戸大学医学部保健学科は「真摯・自由・協同」の精神に基づいて広く社会においてリーダーとして活躍できる人材を育てることを目的として,次のような学生を求めます。●医学部(保健学科 検査技術科学専攻)の求める学生像1.豊かな教養と高い倫理性を身に付け,自立した社会人として行動する意思のある学生〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性〕2.自ら課題を設定して創造的に解決しようと努力する学生〔求める要素:思考力・判断力・表現力,主体性・協働性〕3.多様な価値観を尊重し,異文化のより深い理解に努めようとする学生〔求める要素:思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕4.高い倫理観と科学的視点を持ち,医学・保健学を基盤とした専門的知識を身に付け,将来,それぞれの専門領域における指導者として,国際的に活躍するべく努力する学生〔求める要素:知識・技能,主体性・協働性,関心・意欲〕※高等学校等で修得しておいてもらいたい内容「国語」:文章を読み解く読解力。明確な表現力。「地歴・公民」:幅広く総合的な知識。様々な社会現象を捉える分析力。「数学」:数学的思考力,表現力,総合力。「理科」:自然科学の総合的理解力,論理的思考力。「英語」:読解力,コミュニケーション力,表現力。●入学者選抜の基本方針以上のような学生を選抜するために,医学部保健学科検査技術科学専攻では,書類審査,模擬講義・レポート,総合問題,課題提示・プレゼンテーション,面接により,学生の知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲を多面的に評価します。
保健学は,心身の健康と疾病や障害に関する教育と研究を通して,人類の幸福と社会福祉の向上に寄与する実践的学問です。神戸大学医学部保健学科は「真摯・自由・協同」の精神に基づいて広く社会においてリーダーとして活躍できる人材を育てることを目的として,次のような学生を求めます。●医学部(保健学科 理学療法学専攻)の求める学生像1.豊かな教養と高い倫理性を身に付け,自立した社会人として行動する意思のある学生〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性〕2.自ら課題を設定して創造的に解決しようと努力する学生〔求める要素:思考力・判断力・表現力,主体性・協働性〕3.多様な価値観を尊重し,異文化のより深い理解に努めようとする学生〔求める要素:思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕4.高い倫理観と科学的視点を持ち,医学・保健学を基盤とした専門的知識を身に付け,将来,それぞれの専門領域における指導者として,国際的に活躍するべく努力する学生〔求める要素:知識・技能,主体性・協働性,関心・意欲〕※高等学校等で修得しておいてもらいたい内容「国語」:文章を読み解く読解力。明確な表現力。「地歴・公民」:幅広く総合的な知識。様々な社会現象を捉える分析力。「数学」:数学的思考力,表現力,総合力。「理科」:自然科学の総合的理解力,論理的思考力。「英語」:読解力,コミュニケーション力,表現力。●入学者選抜の基本方針以上のような学生を選抜するために,医学部保健学科理学療法学専攻では,書類審査,模擬講義・レポート,総合問題,面接により,学生の知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲を多面的に評価します。
医学部 保健学科 作業療法学専攻
【工学部】
工学部 建築学科
工学部 市民工学科
●入学者選抜の基本方針以上のような学生を選抜するために,工学部市民工学科では書類審査,模擬講義・レポート,総合問題,小論文,演習,面接・口頭試問により,学生の知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲を多面的に評価します。
工学部 電気電子工学科
工学部(電気電子工学科)求める学生像1.高い倫理性を身につけ,科学技術が社会へ及ぼす影響について理解し,主体的かつ 協働して行動しようとする学生2.自ら思考する力を持ち,新たな発想を自由闊達に表現しようと努力する学生3.海外と幅広く交流し,異文化をより深く理解し,多様な文化・価値観の中で,個性 を発揮しようとする学生4.電気電子工学における基礎知識と論理的思考力を持ち,将来,科学技術分野での活 躍を期待させる意欲を持つ学生
工学部 機械工学科
工学部 応用化学科
工学部 情報知能工学科
農学部 資源生命科学科 応用動物学コース
応用動物学は動物に関わる生命現象を解明する学問です。 神戸大学農学部資源生命科学科応用動物学コースは,「真摯・自由・協同」の精神に基づいて広く社会においてリーダーとして活躍できる人材を育てることを目的として,次のような学生を求めます。 ●農学部(資源生命科学科 応用動物学コース)の求める学生像 1.豊かな教養と高い倫理性を身に付け,自立した社会人として行動する意思のある学生 〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力〕 2.自ら課題を設定して創造的に解決しようと努力する学生 〔求める要素:主体性・協働性,思考力・判断力・表現力〕 3.多様な価値観を尊重し,異文化のより深い理解に努めようとする学生 〔求める要素:思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕 4.幅広く,豊かな教養および確かな学力とともに応用動物学を基盤とした学識を身 に付け,農学の根本的課題である食料生産の質と量の向上に向けて,農学が対象とする様々な生命現象を研究し,将来の食料生産に貢献しようとする意欲を有する学生 〔求める要素:知識・技能,関心・意欲〕 ※高等学校等で修得しておいてもらいたい内容 「国語」:文章を読み解く読解力。明確な表現力。 「地歴・公民」:幅広く総合的な知識。様々な社会現象を捉える分析力。 「数学」:数学的思考力,表現力,総合力。 「理科」:自然科学の総合的理解力,論理的思考力。 「英語」:読解力,コミュニケーション力,表現力。 ●入学者選抜の基本方針 以上のような学生を選抜するために,農学部資源生命科学科応用動物学コースでは,書類審査,模擬講義・レポート,総合問題,課題提示・プレゼンテーション・面接により,学生の知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲を多面的に評価します。
農学部 資源生命科学科 応用植物学コース
応用植物学は植物の生産性と品質の向上を目指す学問です。 神戸大学農学部資源生命科学科応用植物学コースは,「真摯・自由・協同」の精神に基づいて広く社会においてリーダーとして活躍できる人材を育てることを目的として,次のような学生を求めます。 ●農学部(資源生命科学科 応用植物学コース)の求める学生像 1.豊かな教養と高い倫理性を身に付け,自立した社会人として行動する意思のある学 生 〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力〕 2.自ら課題を設定して創造的に解決しようと努力する学生 〔求める要素:主体性・協働性,思考力・判断力・表現力〕 3.多様な価値観を尊重し,異文化のより深い理解に努めようとする学生 〔求める要素:思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕 4.幅広く,豊かな教養とともに,自然界の中の植物としての高度な専門知識を修得 する意欲を有し,社会の様々な課題の解決に向けて,論理的・創造的に思考するべ く努力する学生 〔求める要素:関心・意欲,思考力・判断力・表現力,知識・技能〕 ※高等学校等で修得しておいてもらいたい内容 「国語」:文章を読み解く読解力。明確な表現力。 「地歴・公民」:幅広く総合的な知識。様々な社会現象を捉える分析力。 「数学」:数学的思考力,表現力,総合力。 「理科」:自然科学の総合的理解力,論理的思考力。 「英語」:読解力,コミュニケーション力,表現力。 ●入学者選抜の基本方針 以上のような学生を選抜するために,農学部資源生命科学科応用植物学コースでは,書類審査,模擬講義・レポート,総合問題,グループディスカッション・面接・口頭試問により,学生の知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲を多面的に評価します。
農学部 生命機能科学科 応用生命化学コース
応用生命化学は多様性に富んだ生命機能を分子レベルで解明する学問です。 神戸大学農学部生命機能科学科応用生命化学コースは,「真摯・自由・協同」の精神に基づいて広く社会においてリーダーとして活躍できる人材を育てることを目的として,次のような学生を求めます。 ●農学部(生命機能科学科 応用生命化学コース)の求める学生像 1.豊かな教養と高い倫理性を身に付け,自立した社会人として行動する意思のある学生 〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力〕 2.自ら課題を設定して創造的に解決しようと努力する学生 〔求める要素:主体性・協働性,思考力・判断力・表現力〕 3.多様な価値観を尊重し,異文化のより深い理解に努めようとする学生 〔求める要素:思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕 4.幅広く,豊かな教養とともに応用生命化学を基盤とした専門的知識を身に付け, 様々な生命機能を化学的に分析し,論理的・創造的に思考するべく努力する学生 〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕 ※高等学校等で修得しておいてもらいたい内容 「国語」:文章を読み解く読解力。明確な表現力。 「地歴・公民」:幅広く総合的な知識。様々な社会現象を捉える分析力。 「数学」:数学的思考力,表現力,総合力。 「理科」:自然科学の総合的理解力,論理的思考力。 「英語」:読解力,コミュニケーション力,表現力。 ●入学者選抜の基本方針 以上のような学生を選抜するために,農学部生命機能科学科応用生命化学コースでは,書類審査,模擬講義・レポート,総合問題,実技試験・面接・口頭試問により,学生の知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲を多面的に評価します。
農学部 生命機能科学科 応用機能生物学コース
応用機能生物学は,多様な環境下における生命現象の解明に基づき,その知見を持続可能で安全な生物生産システムの創造へとつなげる学問です。 神戸大学農学部生命機能科学科応用機能生物学コースは,「真摯・自由・協同」の精神に基づいて広く社会においてリーダーとして活躍できる人材を育てることを目的として,次のような学生を求めます。 ●農学部(生命機能科学科 応用機能生物学コース)の求める学生像 1.豊かな教養と高い倫理性を身に付け,自立した社会人として行動する意思のある 学生 〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力〕 2.自ら課題を設定して創造的に解決しようと努力する学生 〔求める要素:主体性・協働性,思考力・判断力・表現力〕 3.多様な価値観を尊重し,異文化のより深い理解に努めようとする学生 〔求める要素:思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕 4.応用機能生物学を基盤とした専門的知識を身に付け,社会の様々な出来事を分析 し,論理的・創造的に思考するべく努力する学生 〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕 ※高等学校等で修得しておいてもらいたい内容 「国語」:文章を読み解く読解力。明確な表現力。 「地歴・公民」:幅広く総合的な知識。様々な社会現象を捉える分析力。 「数学」:数学的思考力,表現力,総合力。 「理科」:自然科学の総合的理解力,論理的思考力。 「英語」:読解力,コミュニケーション力,表現力。 ●入学者選抜の基本方針 以上のような学生を選抜するために,農学部生命機能科学科応用機能生物学コースでは,書類審査,模擬講義・レポート,総合問題,課題提示・プレゼンテーション・面接・口頭試問により,学生の知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲を多面的に評価します。
海事科学部 グロ-バル輸送科学科 航海マネジメントコ-ス
航海マネジメントコースでは,船舶職員に求められる能力を基礎として,国際海事社会の中で先頭に立って活躍できる人材を育てることを目指しています。そのため,本コースでは,船舶・運航に関する実践的な知識・技術・手法を広く学びます。したがって,本コースで学ぶ学生には,海・船の活用技術に対する興味やマネジメントに関する勉学への意欲が求められるとともに,集団の中でトップとして活躍するために必要なチャレンジ精神,行動力並びに協調性が強く求められます。そのために,次のような学生を求めています。●海事科学部(グローバル輸送科学科 航海マネジメントコース)の求める学生像1.豊かな教養と高い倫理性を身に付け,自立した社会人として行動する意思のある学生〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性〕2.自ら課題を設定して創造的に解決しようと努力する学生〔求める要素:思考力・判断力・表現力,主体性・協働性〕3.多様な価値観を尊重し,異文化のより深い理解に努めようとする学生〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕4.(1)海技者養成カリキュラムを修得し,海事関係の産官学のトップを目指す強い指向を有する学生(2)学際的な教育を通じて,気高い「品格」,豊かな「感性」,リーダーとしての「行動力」を修得する強い意欲のある学生(3)地球規模の物流・輸送活動や交通運輸関連企業の経営に興味がある学生〔求める要素:思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲〕 ※高等学校等で修得しておいてもらいたい内容「国語」:文章を読み解く読解力。明確な表現力。「地歴・公民」:幅広く総合的な知識。様々な社会現象を捉える分析力。「数学」:数学的思考力,表現力,総合力。「理科」:自然科学の総合的理解力,論理的思考力。「英語」:読解力,コミュニケーション力,表現力。●入学者選抜の基本方針以上のような学生を選抜するために,海事科学部グローバル輸送科学科航海マネジメントコースでは,書類審査,模擬講義・レポート,総合問題,模擬実習・面接・口頭試問により,学生の知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲を多面的に評価します。
海事科学部 グロ-バル輸送科学科 ロジスティクスコ-ス
ロジスティクスコースは,地球規模でのヒト・モノ・情報の流れに関して,学際的な視点(工学・情報学・経済学・経営学)から教育・研究を行うコースです。本コースでは,多面的な視野を持つ,複数の分野の架け橋となれるような人材を育てることを目的としています。そのために,次のような学生を求めています。●海事科学部(グローバル輸送科学科 ロジスティクスコース)の求める学生像1.豊かな教養と高い倫理性を身に付け,自立した社会人として行動する意思のある学生〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性〕2.自ら課題を設定して創造的に解決しようと努力する学生〔求める要素:思考力・判断力・表現力,主体性・協働性〕3.多様な価値観を尊重し,異文化のより深い理解に努めようとする学生〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕4.幅広く,豊かな教養とともにロジスティクスに関して学際的な視点からの専門的知識を身に付け,さらには社会の様々な出来事を多方面から分析し,論理的・創造的に思考すべく努力する学生〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕 ※高等学校等で修得しておいてもらいたい内容「国語」:文章を読み解く読解力。明確な表現力。「地歴・公民」:幅広く総合的な知識。様々な社会現象を捉える分析力。「数学」:数学的思考力,表現力,総合力。「理科」:自然科学の総合的理解力,論理的思考力。「英語」:読解力,コミュニケーション力,表現力。●入学者選抜の基本方針以上のような学生を選抜するために,海事科学部グローバル輸送科学科ロジスティクスコースでは,書類審査,模擬講義・レポート,総合問題,英語外部試験,面接・口頭試問により,学生の知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲を多面的に評価します。
海事科学部 海洋安全システム科学科
海洋安全システム科学科は,地球表面の70%を占める海洋の環境保全,四面を海に囲まれた我が国の持続的発展に必要不可欠な海洋の開発と活用,及び,海域において安全で安心できる社会の実現を理念としています。これに基づき,地球環境保全・エネルギーの安定確保・海域における防災と減災に関する基本的哲学と素養,研究開発のための能力と技術を身に付けた人材の育成を目標としています。そのために,次のような学生を求めています。●海事科学部(海洋安全システム科学科)の求める学生像1.様々な人と主体的かつ協働して学ぶ意思のある学生〔求める要素:主体性・協働性,関心・意欲〕2.自ら思考する力を養い,新たな発想を表現しようと努力する学生〔求める要素:思考力・判断力・表現力,主体性・協働性〕3.国際的に活躍するため英語などの外国語を進んで習得し,多様な異文化を理解しようとする学生〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕4.幅広く,豊かな教養とともに理工学を基盤とした専門的知識を身に付け,社会の様々な出来事を分析し,論理的・創造的に思考するべく努力する学生〔求める要素:知識・技能,思考力・判断力・表現力,関心・意欲〕 ※高等学校等で修得しておいてもらいたい内容 「国語」:文章を読み解く読解力。明確な表現力。「地歴・公民」:幅広く総合的な知識。様々な社会現象を捉える分析力。「数学」:数学的思考力,表現力,総合力。「理科」:自然科学の総合的理解力,論理的思考力。「英語」:読解力,コミュニケーション力,表現力。●入学者選抜の基本方針以上のような学生を選抜するために,海事科学部海洋安全システム科学科では書類審査,模擬講義・レポート,総合問題,面接・口頭試問により,学生の得意とする分野あるいは最も力を入れてきた活動とその成果,知識・技能,思考力・判断力・表現力,主体性・協働性,関心・意欲を多面的に評価します。
コメント