問題
物理の問題
[問1]力と運動量、力学的エネルギーは何が違うか述べよ。
[問2]運動方程式を立てる順序を4段階にまとめよ。
化学の問題
[問1]原子番号・質量数・相対質量・原子量・分子量・式量をそれぞれ具体例を含めて説明せよ。
[問2]イオン化エネルギー・電気陰性度とは何か。それぞれ具体例を含めて説明せよ。
関連動画
物理を学ぶとは?
ガイダンス(全体像)
物理のメタスキルは「気がつく」こと!?
化学のメタスキルは「諦める」こと!?他にもあります。
物理がわからないのはメタスキルを学べていないから。解法暗記はツライでしょ?
物理がわからないで困っている人に捧げる学ぶチカラ、メタスキル
受験物理は実用的か
大学受験に必要な考え方(高校受験とは違う)
物理も化学もわからない
物理で人生を語ってみる。
物理がわからないで困っている人に捧げる学ぶチカラ、メタスキル
受験物理は実用的か
大学受験に必要な考え方(高校受験とは違う)
物理も化学もわからない
物理で人生を語ってみる。
回答
物理の問題
[問1]
[問2]
化学の問題
[問1]
[問2]
診断
物理の概念は現象の「見方」を変えたものがあります。現象をみて、そこに働いている法則は何かを見抜いて、整理して、解いて行くのが物理です。この整理する、解いて行くのは数学の力です。
化学は化学の言葉をきちんと理解することから始めてください。あとは単位の計算やら何やら、数学です。不思議なことがたくさんある化学、おもしろく学んでほしいとおもいます。